上まぶたのたるみ取りまぶたを軽くして10歳若返る

BEFORE
AFTER

女性に限らず男性もお年とともに上まぶたのたるみがでてきます。特に一重まぶたのかたは上まぶたのたるみがすべて目にかかってきます。
よくある男性のまぶたのたるみのタイプとしては、まぶたの外側のたるみが強く三角目のようにみえるパターンです。また、そのまぶたの重たさをすこしでも軽くするために眉毛をあげる癖がでてきて、おでこのシワが深くなるという悪循環にもなります。
どんなに身だしなみが整っていても、まぶたのたるみが重たく、おでこのシワが深いと年齢を感じさせてしまいます。このような男性の上まぶたのたるみを解消するのに最も良い治療は眉下切開です。

眉下切開は眉毛の下に沿ってまぶたのたるみを切り取る治療です。眉毛下皮膚切除術アイリフトともいいます。この治療のメリットは、目元の印象や二重の雰囲気を大幅に変えることなくまぶたのたるみをとることができる点です。

眉毛の下の分厚い皮膚を切り取ることにより、スッキリと若返った印象を得ることができます。それに加えて男性の眉毛は太くて濃い場合が多いので、眉下切開のキズを隠しやすく、目立ちにくくできます。
二重の線で切る治療よりもダウンタイムが短いことも男性に向いている点といえるでしょう。

眉下切開がオススメの方
  • 目元の印象を変えずに若返りたい方
  • 上まぶたのたるみが気になる方
  • 二重幅を広げたい方
  • まぶたが分厚い方
  • まぶたの外側の皮膚がへの字型にかぶっている方

手術手順

  • 手術前
  • たるみを取る切開デザイン。
  • 皮膚や脂肪を切り取ります。
  • 適宜確認をしながら
    中縫いをします。
  • 極細の糸で丁寧に
    縫合して完成です。

施術時間:80分程度

※正確な縫合に時間をかけます。

組み合わせた方が良い治療

もともと一重まぶたのかたは眉下切開によるたるみとりに加えて、切らない二重術(二重埋没法)で狭めの二重をつくることで大幅な目元の若返りを得ることができます。目元の印象の変化を最低限にしたいかたは、眉下切開か二重埋没法のどちらか一方だけにしたほうがよいですが、目元の印象をしっかり変化させたいかたは同時に手術も可能です。

当院の眉下切開の特徴とこだわり

当院では眉下切開のキズを綺麗に治す独自の方法があります。
「キズが目立たない」のではなく、「キズが見えない」ことを目標にしています。

痛みや腫れ、内出血をできるだけ少なくする

眉下切開では麻酔の量が肝心です。特別に調整した局所麻酔薬を、痛みがなくなる最小限の量だけ極細の注射針を用いて丁寧に打つことで、腫れや内出血を可能な限り少なくします。安心リラックス麻酔(笑気麻酔)を使用すればさらに楽に手術を受けることができます。

精密かつ繊細なオーダーメイドのデザイン

どこからどこまでどの程度たるみがあるのかを正確に評価して、とるべきたるみの量を決定します。これには経験が必要です。そして念入りにシミュレーションをし、専用の極細のペンを用いてできる限り左右対称にデザインします。綺麗なデザインがあって初めて綺麗な結果になるのです。デザインをお客様と一緒に確認し、ご納得いくデザインを時間の限り追求します。まさに「オーダーメイド」です。流れ作業クリニックとの大きな違いです。

眉毛の毛根を傷つけない丁寧な切開

眉毛に沿ったデザインでも、皮膚切開の際に眉毛の毛根を傷つけてしまうとキズの上下から眉毛は生えず、結果的にキズが目立ってしまいます。眉毛の毛根を温存するように丁寧に皮膚切開を行うことがとても重要です。特に眉頭側は眉毛が上向きに生えている影響でキズが目立ちやすいため、この技術が必須です。

キズをきれいに治すための精密な縫合

皮膚の下の組織同士を縫うことを中縫い(なかぬい)といいますが、大手美容外科では中縫いなしで皮膚のみを縫合するそうです。眉毛の動きは想像以上に多いですから、それではもちろんキズは綺麗になりません。中縫いでしっかりと皮膚の下を縫い合わせることで、外縫いの糸を抜いた後でもキズの幅が広がらないようにできるのです。
また、中縫いの糸をかければいいというわけではありません。まぶたの皮膚は薄くて扱いが難しいので、雑に中縫いをすると中縫いの糸による凹み(ディンプル)が目立ったり、ボコついたりします。中縫いを正確に緻密に行うことで最高の縫いあがりを目指します。中縫いの後に皮膚同士を縫うことを外縫いといいますが、1本の糸でらせん状に連続して縫っていく連続縫合という縫いかたを用いる美容外科が多いです。
しかし当院では連続縫合ではなく、糸を通した1箇所1箇所を結んでいく単結節縫合という縫いかたで行っています。連続縫合で縫ったほうが時間も早く終わり、使う糸の量も少なく済みますが、連続縫合では横向きの力も加わって組織のヨレができたり、糸が組織をしばる強さがきつくなったりゆるくなったりするので、単結節縫合を採用しています。
単結節縫合は時間も長くかかりますが、ひとつひとつの縫合で皮膚同士をヨレなく正確に合わせることができ、キズをできるだけ綺麗に治すために有利だと考えています。

安心のアフターフォロー

手術は受けて終わりではありません。アフターフォローが大切です。1か月後、3か月後、6か月後に担当医がまぶたの状態をチェックさせていただき、ご満足いただけているかどうか、気になることはないかどうかをお聞きいたします。ご希望に応じて手術前のお写真やデザインのお写真などをお渡しすることもできます。

治療の流れ

  • 医師によるカウンセリングと
    シミュレーション(約20分)

    あなたが思う理想のまぶたを存分に伝えてください。まぶたの状態を診察した上で医師の知識と経験をふまえて、ご満足いただけるようなデザインをご提案します。
    実際にデザインしながらシミュレーションを行い、鏡でよく確認していただきます。

  • 洗顔
    半個室のパウダールームにて洗顔していただきます。        

  • 手術前のシミュレーションとデザイン
    (約20分)

    完全個室の施術室で、医師とデザインの打ち合わせを行います。入念にシミュレーションし、丁寧にデザインしていきます。デザインが決まりましたら、鏡でよく確認していただいております。

  • 手術(約80分程度)
    局所麻酔の注射を打ってから手術を開始します。力をできるだけ抜くことが腫れを少なくすることにつながります。もちろん緊張しやすく力をなかなか抜きにくいかたもいらっしゃいますので、できるだけ緊張がほぐれるように優しくお声がけしながら施術をすすめていきます。
    オプションで安心リラックス麻酔(笑気麻酔)を使用しますと、よりリラックスした状態で手術を受けることができます。

  • まぶたのお冷やし休憩(約20分)
    手術が終わりましたら、半個室の部屋のリクライニングチェアでゆっくりとくつろぎながらまぶたを冷やしていただきます。
    冷やし終わったら一度チェックし、お会計となります。

  • 手術後の検診
    手術後7日(抜糸)、1か月、3か月、6か月くらいの時点でまぶたの状態をチェックさせていただきます。不安なことや心配なことがあれば、ご遠慮なくおっしゃってください。この際の再診料は無料です。
    もちろん、検診をご希望されない場合は必須ではありません。

ダウンタイムについて

施術当日よりも翌日や翌々日が腫れのピークです。腫れが強い時期はまぶたもむくんでやや開きにくく、二重幅も広く見えます。その後少しずつ腫れがひいていき、手術後7日目前後で抜糸となります。この時期はまだ腫れが残っていて、目も少し開きにくく、二重幅も広くみえたり左右差が目立ったりします。
内出血が出た場合は2週間程度、黄色っぽいアザとなった後に吸収されていきます。お仕事を再開されるのは施術後4-7日のかたが多いです。手術後1か月の時点ではまぶたの腫れはほぼなくなりますが、まだまだキズが赤い時期です。キズの赤みが引くのにかかる時間は個人差はありますが、手術してから6-12か月程度かかるのが通常です。

費用 <全切開>¥400,000
<部分切開>¥320,000
<眼輪筋切除>無料
<ルーフ切除>¥100,000
<眼窩脂肪切除>¥100,000
リスク 腫れ、痛み、浮腫み、内出血、血腫、感染、埋没糸膿瘍、毛嚢炎、創離開、きずあと(白い線)、肥厚性瘢痕、ケロイド、たるみの残り、二重の左右差、予定外重瞼(三重まぶた)、キズのへこみ、内側のつれ、眉間のしわ、眉毛が下がる、眉の形の変化など

※価格は全て税抜き表示になります。

料金表へ

[浦和駅]徒歩1分 [診療時間]10:00〜19:00
休診日:第1.2.4 月・木/第3 日・月/祝日